昨日お医者様に行ってきた。
毎回夏休みとか年末年始とかは、かなり長期で休む先生なのですが今回も12月21日の午後から来年1月10日までお休みという。
私は年内、昨日を含めあと3回で終了の予定。
診察室に入ったら、
『だいぶよくなってきたな~~~!』
の言葉。
これはここ最近ずっと言われていること。
ホントに急激に良くなってきた。
で、ずっと1週間に2回通っていたのだけど、おそるおそる1回にしてもいいかと聞いてみた。
すると、
『いいよ~。自分がいいな・・・って思ったら減らしてもいいし、もっと良くなったら来なくてもいいよ。』
ってお言葉が!!
1年は通わなきゃって思っていたから、この言葉にびっくり!!
うれしくて少しパニックになってしまったよ。
で、欲を出して
『子作りしたいんだけど』
の質問をしたら、これまた
『うん。子供はいたほうがいいね~。今アレルギーの薬飲んでるから、それやめてからの方がいいよ』
って。
うれしくて涙が出そうだった・・・
来年子作り宣言して(エッチします宣言のようで少し恥ずかしいが)診察室を後にした。
脱ステで一番辛いときには、もう良くなることなんてないんじゃないかって思ったこともありました。
でも。
結果としては思っていたより早くお医者様から卒業できそうです。
ここまで私を支えてくれたお医者様、看護婦さん、ダンナサマ、両親に友達、そしてつたないブログにコメントを寄せてくれた皆さんに心から感謝です。
ありがとうございました!
まだ完治はしていませんし、これからもアトピーが再発したり、良くなったりの繰り返しだとは思いますが、くじけず頑張ります!
変わらず応援してくださいね~~♪
待合室では、大きなマスクをして帽子を目深にかぶって、手は綿の白い手袋の方に会いました。
今現在、このブログを読んでくださっている方の中にも辛い時期でなんとか抜け出したいと思っている方がたくさんいるかと思います。
是非必ず治るって信じて、頑張ってください!
私は脱ステの経験で、今までと物事の見方が変わったように思います。
なんでもないことへの感謝の気持ちがフツフツと湧いてくるようになりました。
無農薬栽培で野菜やお茶を育ててくれる方への感謝。
美味しく食事が取れることへの感謝。
お酒が飲めることへの感謝。
温かいお風呂につかることのできることへの感謝。
ゆっくり眠れることへの感謝。
周りで支えてくれる方への感謝。
数え上げればキリがありません。
脱ステはとっても辛い経験で、忘れてしまいたいくらいの痒みと痛み・・・。
でも、そこから得たものは大きかったように思います。
来年からもこの気持ちを忘れず生かしていけたらって、そう思ってます。